第3章 「いも麹 芋」へのこだわり
いままで述べてきたような経緯で誕生した「いも麹 芋」。今後は、品質面、流通面は当然のこと、他に下記のとおりこだわってゆきたいと考えています。
1.ラベルに販売店を記載
今、一部のプレミアがついた焼酎が、異常な高値で販売されているケースがあります。いまは本格焼酎が少しブームになっているため問題は起こっておりませんが、このまま続くと、消費者の方が焼酎から離れてゆくことも考えられます。
このような問題に対して、メーカーもただ眺めているだけではいけないと考えております。
「いも麹 芋」は、ラベルに販売店のゴム印を押してもらうようにお願いしています。このことで、根本的ではありませんが、上記の問題に少しでも対処できるのではないかと考えています。
2.国分酒造からの直接販売は一切しません
「いも麹 芋」は、酒屋さんから育ててもらった商品です。従って、国分酒造から消費者の方への直接販売は一切行いません。ご連絡を頂ければ、最寄りの販売店をお知らせします。
そして、国分酒造の従業員や親戚などに対しても、一切販売しておりません。全員近くの酒屋さんから購入しています。
いろいろと記載しましたが、「もっとこういうことにこだわった方が良い」とか「このことは間違っている」などの意見がございましたら、どしどしお寄せ下さい。
よろしくお願いします。